こんにちは。Tiffany (ティファニー)です。
今回は、私が高校生の時にどんな1日を送っていたかを書きたいと思います~!
(アバウトなので、実際とは少し異なります。)
(ホームルームがある日や異例の日などのスケジュールは書きません~)
朝練がある日
5:30 ~ 6:00 起床して身支度
6:30 家を出て学校へ向かう
自転車通学していました。(※アメリカは高学年になると車通学の人がほとんどだと思います。)
7:00 ~ 部活の朝練+部活のクラス
アメリカには、部活がクラスとして単位が認められるところが多いです。
(運動部は本来放課後にクラスがあります。)
9:30 ~ 授業
1コマ1時間45分と長めでした。
(この記事の時間はアバウトなので、1時間45分計算ではないです。)
11:00 ~ 11:45 ランチタイム
(私は基本お弁当でしたが、学校にはカフェテリアがあり、さらに学校外での食事も認められていました。)
11:50 ~ 2:00 午後の授業 +チュートリアル
2:20 帰宅
3:00 ~ 受験勉強/課題
5:00 ~ 夕食
5:30 部活のために家を出て学校へ向かう
6:00 ~ 9:00 部活
9:30 ~ 帰宅+お風呂+課題/受験勉強
12:00 就寝
課題の量やテストが翌日にあるかないかによって変わるものの、日付をまたぐ前には寝る努力をしていました。
アメリカの高校をもっと知りたい方は、こちらもチェックしてみてください~↓↓
朝練がない日
6:30 ~ 7:00 起床して身支度
7:30 家を出て学校へ向かう
8:00 ~ 授業
11:00 ~ 11:45 ランチタイム
ここから先は、朝練がある日と同じです。
基本的には、こういった毎日を過ごしていました。
受験(SAT)直前やテスト前日などは、放課後と部活後を合わせて、6時間ほどは勉強していたような気がします。
アメリカの高校生の中では、これでも勉強の量は多い方だと思います。
というのも、アメリカの高校の課題の量が莫大というわけでなくて、英語が苦手な私が課題にもかなり時間がかかったからです。
でも、その分成績や結果もついてきたので、丁寧に課題をこなすのも大事だなと思います。
課題の量が少ない日は、部活が終わった後にテレビを見たりなどの息抜きもちゃんとしていました。
休日の過ごし方
さらに、元々、補習校に通っていた時からですが、部活の試合や練習が休日にあったので、
かなりきつかった記憶があります。
部活の試合のために、何度も補習校を休んだり、朝に出欠確認だけしたら、そのまま早退したりしていました。
補習校を卒業後に部活をやめていたわけでもないので、休日はほとんど部活の予定がありました。
文武両道、かなり大変でした!!!!()
でも、毎日充実していたし、部活に入ったおかげで英語力も伸びたと思うので、まったく後悔はしていません。(笑)
大学生活はもっと勉強が忙しくなると思うけれど、なんとか頑張りたいと思います。
では~。
Tiffany
コメント