スポンサーリンク

コロナの影響で始まったオンラインクラスの日々

アメリカの高校

こんにちは!Tiffany (ティファニー)です!

コロナウイルスの影響により、アメリカの多くの学校はオンラインへ移行。

日本の大学の1つ、ICUもオンラインクラスへの移行を決めたとのニュースも目にしました。

 

そんな中、私が通う学校も5月1日までの休校が決まりました

UPDATE: 今年度いっぱい、つまり卒業までの休校が決まりました。

もう1ヶ月程、オンラインクラスが続くということです。

元々は4月6日より学校再開予定でした。

  

オンラインクラスは、思っていたよりもハードで、私は課題に追われる毎日を過ごしています。

私の友達の数人は、スカイプのようなもの(Zoom)を通して、先生とビデオ通話をして、授業をしているらしいです。

けれど、私が取っているクラスからは、基本、時間がかかるプロジェクトを課題として出されて、それらを期限までに終わらせる、という流れがオンラインクラスとなっています。

 

Photography of Woman Using Laptop

ですが、先日、それに加え、私の数学のクラスでもビデオ授業が行われました。

私にとっては、初めてのビデオ授業でした〜。

 

参加は任意だったので、朝の10時スタートのビデオ授業は私を含めて6人しか参加者はいませんでした^^;;

課題として出した問題を解説するよ〜とのことだったので、2問程わからない問題があった私には、とても良い機会でした。

あくまで先生のみが動画を出して行う解説授業だったので、私達生徒が自分たちの動画をつなげる必要もなかったため、良かったです^^;;

 

じゃあ、どうやって先生と生徒はコミュニケーションを取るのかというと、
先生の動画の横にチャット機能があったのでそれを使用していました^^

そのチャット機能で、生徒が先生にコメントを書いて、先生がそれらに応じるといった

例えば、10番の問題がわからないから教えてほしい、先生の声が聞こえない…など。

  

ビデオ解説授業そのものは、なかなか良かったと思います。

参加していた生徒の数が少なかったということもあり、
先生が生徒からの質問全てに答えていましたし、1人1人に対応していました。

授業時間は1時間ほどでした。先生はもっと授業したそうでしたが、

そもそもの参加人数が少なかったので、予定よりも早めに終わってしまったという感じでした。

スポンサーリンク

 

授業の最後10分ほどは雑談タイムでした。^^;;

トイ・ストーリー3がいかに子供にとって怖いかという先生の話や、
先生の近況を聞いて、生徒がチャット機能でレスポンスする、といったなかなか平和な時間でした。

そんな感じで私の初めてのビデオ授業は終了。

 

Person Using Laptop Computer on Table

じゃあ実際、ビデオ授業以外のオンラインクラスって何やっているのかというと、
最初にも書いたとおり、時間がかかるプロジェクトを毎日こなしています。

英語のクラスではエッセイ。解剖学のクラスでは、自分が説明している動画を撮って提出したり、プレゼン資料を作ったり。

毎日パソコンの前に何時間もいる状況です。

夕方になると、目が痛くなる日々。

 

オンラインクラスになったら楽になるのでは〜?と思いますよね。

私もそう思っておりましたよ!!^^;;

でも、何気にそんな事ないんですよね。

毎日大変です。

 

まぁ、毎日大変なのは、私が課題の他にもやりたいことがたくさんある、というのも大きいと思いますが…。

でも、自分の全ての時間を何かに縛られないで、自分自身でスケジュール管理出来るってなかなか無い機会だと思います。

 

学生は学校や部活がありますし、社会人は会社や仕事がある毎日。

いくらオンラインクラスといえど、誰かが強制はしてきません。

自分でパソコンの前に座って、課題に取り組むわけです。

この休校期間は、完全に自己管理力が試されているんですね。

 

一応、学校側は8時〜15時の間にオンラインクラスをしましょう、と言っているので、私もその時間に課題に取り組むようにはしています。

 

けれど、個人的には、朝よりも午後の方がはかどるので、朝はのんびりブログ記事や他のことに取り組んだりして、

学校の課題は、お昼前から15時以降、18時ほどまでの間にやっている状況です。

 

課題にはもちろん期限が存在しているので、極論、その期限までに終わるなら、いつ取り組んでも良いわけなんですよね。

だから、夏休み最終日に徹夜で宿題をする学生が世の中にたくさんいるわけなんですが。(笑)

 

で、学校の課題にプラスで個人的なタスクに取り組むと、結局一日中パソコンと向き合っているんですよね。

さらに、家に引きこもっていると、どうしてもたくさんの誘惑と隣合わせです。

なんとか誘惑に負けないようにするのもなかなか大変

 

といった感じで、毎日を送っています。

本当に5月ら学校に通えるのか、ということが高校最高学年として、とても心配です。

5月から通えても、卒業まで1ヶ月しかないんですよね。

かなり寂しい。

外出禁止令も出てしまっているので、友達とも会えないですし。

 

そんな日々で、少しというか、かり不安なのは、英語力の衰え

友達と会えないということは英語を話す機会が全くなくなるということ。

スピーキングとリスニング力の低下が目に見える…。

友達と電話したり、Netflixで洋画を見たりして、なんとか保てるといいなとは思います…

頑張らなくては。

Tiffany

コメント

タイトルとURLをコピーしました